【外国人技能実習制度】実習生の選定について

実習生の選定について

 

こんにちは!

 

今日は前回お伝えしていた「実習生の選定」について掘り下げていきます!

 

実習生の選定の前に最も大切なのは「送り出し機関」です。

 

三和では独自の評価基準で選定しております。

細かな内容が気になった方は是非お問合せいただき、直接お話しましょう!

 

少し話はそれましたが、「実習生の選定」に話を戻します。

 

流れは下記になります

 

【面接の流れ】

1.送出し機関での面接

    ↓

2.組合での書類選考・Skype面接

    ↓

3.現地で企業、組合、送出機関との合同面接(組合による先行面接を行う場合もあります)

    ↓

4.雇用契約締結後の経過確認

    ↓

5.最終入国者の選定・確定(ここでもう一度面接を行います) 

 

以上が三和での選定になります。

雇用契約が決まっても気が抜けませんね...

採用が決まってから実習生が安心していまい、日本語や日本文化の勉強が怠ることがありますので、

入国前に最終面接を設定して、実習生のモチベーションを引き締めないとですね。

 

これはあくまで三和が設定しているものなので、企業様のニーズに合わせて対応します。

また、詳細な評価基準も直接お会いした時にご説明できたらと思います。

 

次回から2回に分けて「技能実習計画認定申請について」お伝えしていきます!